株式会社StoneMills

2018年12月12日


顧問 永井康太様

自社の「うどん」をさらに広めたい。事業の拡大と社員の保証を考えた譲渡

当社は飲食店事業を行っている会社です。現在経営しているうどん居酒屋『石臼挽きうどん しゅはり』以外にも、カフェ、海南鶏飯をメインにした店などいくつか事業を展開しましたが、最終的に『石臼挽きうどん しゅはり』に経営を絞りました。うどんは石臼挽き小麦粉を使っており、私たちは「江戸東京うどん」と呼んでいます。その個性と味を多くの方に評価していただいて、メディアにも何度か取り上げてもらっています。現在の錦糸町に店を移転してからはより客足も増え、順調に営業を進めていました。

今回事業譲渡を考えたのは、今よりももっと『石臼挽きうどん しゅはり』が拡大する方針を目指したかったからです。店舗を増やすというよりは、どうしたらこのオリジナルの麺を広めていけるかということを考えていました。通販や卸業などにも挑戦してみましたが、冷蔵で梱包する手間が大変だったり、思ったより配送料がかかったりして、自分たちだけで続けるのは大変に感じていたんです。

また、現在『石臼挽きうどん しゅはり』は1店舗しかなく、今売上が上がっていても今後どうなるか分かりません。だからこそ、資本がしっかりしている企業に入ってもらい、事業を安定させたいという気持ちもありました。そうした企業に預けることができれば、社員たちの福利厚生がより良くなり、活躍の場を広げられるというメリットもあります。譲渡先の業種のこだわりは正直あまりありませんでしたが、外食にある程度携わっている企業であって欲しいとは思っていました。他業種では運営のノウハウも引き継げませんから。

約3か月で譲渡完了。スピーディな展開とサポートに満足

事業譲渡をするにあたって、仲介業者を数社検討しました。その際、検索して最初に出てきたのがウィットさんでした。オフィスにお邪魔したときに良い印象を受けたことや、事業の売却等に詳しい知人にも「悪くないのでは」とアドバイスをもらい、お願いしてみることに。

譲渡先は、4~5社ほどお話をいただきましたが、中でもここが一番良いのではと紹介していただいたのが、「丸山製麺」さんでした。麺製造に精通されていて『石臼挽きうどん しゅはり』のうどんを引き継いでもらえそうだったこと、スタッフを守ってくれそうなしっかりとした企業だったこと、そして何より、先方にお会いして「この方だったら事業を任せたい」と感じたことが大きな理由となり、納得して話を進めることに。

先方と直接会ってお話したのは3回ほどです。ただ、何度かお店に足を運んでくださったり、メール上でのデータのやり取りはしていました。2018年5月頃にご紹介いただきましたが、その後譲渡の方式を事業譲渡から株式譲渡に切り替え、8月末にはある程度契約内容が定まり、9月上旬で締結、9月末には現金のやり取りも含めて株式譲渡が完了しました。1年ほどかかるとされている株式譲渡をここまで早く行えたのは、これまでの経営状況やお店の日々の売上状況など、お渡しすべきデータを準備していたことが大きいのかもしれません。

株式譲渡の進行自体も、ウィットさんが間を取り持ってくれたおかげで、トラブルなく進めることができました。お金も大事ですが、私にとっては時間がもっと大切。スピーディに進めてもらえたうえに、「こういうところで不安があるんだけど」と相談するとすぐにアドバイスをくれ、丁寧にサポートしていただきました。また、仲介会社に対して前金や月々の支払があると、依頼するハードルが少し上がってしまいますが、成果報酬型で進められたところも安心できましたね。

紹介してもらえなければ、一生出会えなかったかもしれない譲渡先

事業譲渡をした現在は「顧問」としてサポートし、麺や味の引継ぎ、会計・帳簿の引継ぎを行っているところです。うどんはコシや太さにこだわりもあるので、細かな調整を続けています。
一定期間が終われば私は完全に事業を離れる予定なので、今後は丸山製麺さんに、どんどん『石臼挽きうどん しゅはり』の魅力を広げていってもらいたいです。

ウィットさんにこうした機会を取り持ってもらえなければ、丸山製麺さんには、一生巡り合えなかったかもしれません。安心して『石臼挽きうどん しゅはり』を任せ、また新しい事業に取り組んでいきたいと考えています。

  • bn_sale
  • bn_acquisition